Time Travel in sakae
栄周辺の古写真・古地図がみられるスマホサイト「Time Travel in Sakae」について

スマホサイト「Time Travel in Sakae」のチラシ表. チラシPDF(980KB)
名古屋開府以来400年間の足跡を地図や写真などで紹介するWEBサイトNetwork2010を運営する、特定非営利活動法人ビジュアルコンテンツプロダクトネットワーク(VCPN)は、試験的に栄地区でQRコードのついた地図チラシを配布し、スマートフォンで栄地区の古写真・古地図を閲覧できるWEBサイト「Time Travel in Sakae(http://timetravel.network2010.org)」を2013年11月13日、映像塾の協力を得て開設しました。(※スマートフォン以外の端末からでもご覧いただけます。)
このWEBサイトに誘導するチラシを市内各所に配布し、名古屋市民だけでなく観光客などにも、スマートフォンで表示される過去の名古屋の姿と現在の街並みを見比べて、時代の変遷を体験していただければと考えております。
現在、20枚の写真とその時代の地図を掲載しています。
今後は、他地区にも範囲を広げてゆきたいと計画しております。
おすすめDOUGA
まちづくり
-
名古屋テレビ塔開業60周年へ!大澤社長インタビュー
投稿日 2014.07.23 配信元
観光・イベント
-
池田の四季(ドローンver.)
投稿日 2018.06.13 配信元 池田町
まちづくり
-
安井俊夫の「シリーズ愛知万博を語る」その2
投稿日 2014.08.13 配信元
観光・イベント
-
長良川源流と白山への道
投稿日 2013.02.05 配信元
観光・イベント
-
【公式】長泉わくわく祭り WAKU! WAKU! オフィシャルダイジェストムービー
投稿日 2016.05.23 配信元 長泉町