上街道と可児市の史跡
写真
土田(どた)宿本陣跡(止善殿)
中山道の宿駅としていつ設置されたかは不明であるが、幕府が中山道を 設置する以前から存在したことは、天正10年(1582)織田信長が武田氏攻略、 慶長5年(1600)徳川秀忠が関ヶ原合戦の際、ここに宿泊していることからも わかる。東山道の名残として、土田→善師野→犬山という経路があったようだ。 また、初代尾張藩主徳川義直も土田宿本陣に宿泊し、この一館を「止善殿」 と名付けた。元禄七年(1694)伏見宿の新設に伴い、土田宿は中山道の宿 としての使命を終えている。(可児市教育委員会案内板より抜粋)
おすすめDOUGA
- まちづくり
-
【津島短編映画2018・Aチーム】ラストフィルム
投稿日 2019.06.07 配信元 津島市
- 観光・イベント
-
東海道 石薬師宿
投稿日 2013.02.06 配信元
- 観光・イベント
-
長良川源流と白山への道
投稿日 2013.02.05 配信元
- 観光・イベント
-
歴史と文化 癒しとおもてなしのまち 西尾
投稿日 2015.12.02 配信元 西尾市
- まちづくり
-
Linimo リニモ 2014年
投稿日 2014.07.23 配信元