春爛漫 樽見鉄道で根尾川を下る
写真

根尾川を渡る樽見鉄道車両
樽見鉄道樽見線は、樽見駅(本巣市)と大垣(大垣市)を結ぶ全長 34.5kmの 第三セクター方式の鉄道。今回は樽見駅から織部駅までの区間を根尾川に 沿って紹介。沿線には「日本三大桜」に称される根尾谷の薄墨桜や濃尾大地震の 震源地根尾谷断層、谷汲山華厳寺、織部の里など観光名所に恵まれている。
根尾谷と薄墨桜
根尾の町並
樽見線上り始発 樽見(たるみ)駅
「日本三大桜」根尾谷薄墨桜
「日本三大桜」根尾谷薄墨桜
幹囲9.9mの薄墨桜の幹
ライトアップされた薄墨桜
樽見線で根尾川を下る
水鳥駅
濃尾地震の震源地 根尾谷断層
地震断層観察館
地震断層観察館
根尾川(水鳥駅~高尾駅)
高尾駅
根尾川(高尾駅を過ぎたあたり)
根尾川(日当駅手前)
根尾川(日当駅手前)
日当(ひなた)駅
日当(ひなた)駅周辺の桜並木
日当(ひなた)駅周辺の桜並木
鍋原(なべら)駅
高科駅
神海(こうみ)駅
谷汲口(たにぐみぐち)駅
根尾川を渡る車輌(谷汲口駅を過ぎたあたり)
木知原(こちほら)駅
織部駅と織部の里
織部展示館
古田織部像
織部展示館展示
おすすめDOUGA
観光・イベント
-
一生に一度は伊勢へ~美しい国伊勢志摩 その1
投稿日 2013.03.15 配信元
観光・イベント
-
中山道垂井宿と垂井曳山まつり
投稿日 2013.06.24 配信元
観光・イベント
-
がんばれ!伊東ちゃん 夏
投稿日 2017.03.21 配信元 伊東市
観光・イベント
-
第2回「 栄コスプレフェスティバル」
投稿日 2014.06.05 配信元
観光・イベント
-
お伊勢参りの道 二見道 伊勢市
投稿日 2013.09.04 配信元